このページではフリーランスエージェントに複数登録するのはありなのか?
という事を掘り下げて書いてみました。
実際にSES営業のかたなどに登場してもらい、そのあたりを説明しても解説してもらいましたので参考にしてみてください。
どれくらいのエージェントに登録するか迷っている方は参考にしてみてください。
業界でも有名なフォスターフリーランス
さんというエージェントに突撃インタビューしてきました。フリーランスについて知りたい人はまず見てみてね。
詳しくはこちら。
この記事に関連性の深いページはこちらです
(→フリーランスエージェントおすすめは?稼ぐ為の4つの見極めポイント!)
Contents
結論:複数登録は有り!ガンガン案件をもらうべし
エージェントに複数登録するメリットは大変わかりやすいと思います。
単純に紹介される案件数が増えますので、面談の数が増える可能性が高まります。
期限までに次の現場を決めたい時に有利に働きます。
フリーランスエンジニアの場合、次の案件が決まらず稼働ができないと一銭も入ってきません。
案件の動きというのは時期によって活発だったり、あるには非常に鈍くなったりします。
また、案件は水物でクライアントの都合やタイミングなど不確定な要素によって左右される部分も多いため、
リスクヘッジという意味合いもあります。
このあたりはフリーランス経験が長い開発者のかたであれば説明不要かと思いますが一応解説しておきました。
フリーランスの場合、案件が決まらないとお金が入ってこないからね。そういったリスクを考えると複数登録してリスクヘッジするのは当然、といえます。
複数登録と並行営業の考え方について現役エージェントに聞いてみた
では複数登録するデメリットについて少し考えてみましょう。
SES業界の営業では並行営業が厚い、と言われたりします。
ちなみに並行営業というのは業界の専門用語です。
簡単にいうと複数のエージェントで同時並行で案件の紹介を受けたり、面談を進めたりすることです。
その名の通り並行が厚いというのは多数のエージェントに登録していることです。
もちろん並行がダメなどという明確なルールはありませんが、フリーランスエージェントの営業さんはどういう認識なのでしょうか?
別のページでも登場してもらったSES営業の田中さんに色々ときいてみました。
こんにちは。お忙しいところありがとう。
また登場してもらってありがとう。
本当ですよ。終わったら焼肉おごってください。
え・・・今日は夜ミーティングが・・・
チェッまあいいですよ。で並行ですよね?
(・・・危ない危ない。またたかられることだった。)そうそう。並行はしてもOK?それともやっぱり嫌もの?
本音は自分だけに任せてほしいですよ。ちゃんと決められますし(普通のスキルをもっていれば)
でもエンジニアの方の気持ちもわかります。
だよね。私も生活があるし、やっぱり空くのは嫌だから早めに次の現場を決めておきたいタイプ。
ただ私の場合、お付き合いの長いかたは信頼してもらってますので、基本弊社だけに任していただいてます(ドヤッ)
それで期間内に決まればベストだよね。並行何社くらいまでならOK?
2~3社くらいにしておいてほしいですね。
それはなんで?
それ以上になるとスケジュール調整が大変になるし、いきなり他社で決まるケースも増えてくる。
やっぱりクライアントや関係者に迷惑をかけるのを避けたいため、どうしても営業が消極的になりますよね。
なるほどね。営業の立場もあるわけだ。
それとこの業界の営業は非常に忙しいんです。特に私のような売れっ子営業マンになると。
(・・・自分でいうか?普通)ま~それはわかるよ。
他にも何人もエンジニアをかかえていますし、お付き合いあるかたから優先的に決めたいですよね。
ふむふむ
そうなると他社に複数登録しているかたの優先順位が下がってしまう面はありますね。
お~それは現役ならではの意見だね。ありがとう。
エンジニア側からすると、複数登録すればその分だけたくさん案件の紹介を受けることができますのでメリットがありますよね。
ただしエージェント側としてはあまりに並行が厚く他社で動いていると、案件紹介がやりにくいという面もあるようです。
上述したように優先度が下がってしまうというケースもありようですので、そのあたりは配慮したほうがよさそうです。
並行がある場合の営業への伝え方
並行の状況を伝えずにどんどん他社で面談を入れるとトラブルのもとになります。
ではどのように営業に伝えたらいいのでしょうか?
またまたSES営業の田中さんに登場してもらうことにしましょう。
度々すみません。
はいはい。
並行が入っている場合は営業さんにどう伝えたらいいですか?
現在の結果待ち●●件、面談設定●●件(何日の何時から設定済かもあわせて)あとは面談対応スケジュールなども
伝えてほしいですね。
なるほど。なんでこれを伝えないといけないの?
営業と顧客(案件元)との関係ですね。
ほう。もう少し具体的に教えて。
重要なお客様の場合、並行が厚い場合提案を控えておこうとか、
結果待ちがある場合、それが分かり次第提案しようとかいろいろ配慮するんですよね。
あとは前回ミスってしまったお客様なので今回はミスれないぞ、とかね。
へ~。
営業は結構気をつかうんですよ。
(見かけによらねえ・・・)
信頼を失うと取引ができなくなってしまったり、面談がなかなか入らなかったり営業もリスクを負っていますからね。
なので並行はちゃんと伝えてほしい訳です。
き・・・気をつけます
はい。焼肉おごってください
検討しておきます
フリーランスエンジニア向けの案件は営業とクライアントとの信頼性で成り立っています。
ですのでそういった関係を壊すような行為はしないように配慮しなくてはなりません。
そのためにきっちりと並行状況を伝えることは大変重要になってきます。
何の断りもなく当日にキャンセルしたり、並行で面談が入っていることを知らないと営業も困ってしまいますし、クライアントとの今後の関係に悪影響が出るケースも少なくありません。
フリーランスエンジニアの業界は狭いので、エンジニアとしては迷惑をかけないように気をつけ、縁が切れてしまうような立ち振る舞いは避けるようにしなくてはいけません。
- 【Pe-BANK】 ・・・老舗エージェント。業務系案件に強みあり。全国をカバー。これであなたもプロのエンジニアになれる。
結論:並行は自分のスキルと案件状況次第で臨機応変に
エージェントへの複数登録と並行について簡単にまとめてみました。
要は「複数登録はOK」ただし「並行を厚くしすぎてエージェントに迷惑をかけないこと」
がポイントです。
フリーランスの場合非常にスキルが高く、面談になればだいたい合格する人もいます。
その場合はあまり並行を厚くするメリットはありません。
逆にスキルが低かったり面談が弱い、案件の数が少ない場合は積極的に並行営業をかけて進む案件でどんどん面談を入れていく、というのが最も有効な戦略です。
いずれにせよエージェントに迷惑をかけないよう配慮し、自分のスキルと相談して柔軟に進めていく、というのが重要になってきます。
ガッツリ稼ぐには!?知らなきゃ損するエージェント厳選6社を紹介しておこう!
フリーランスエージェントの複数登録と並行についてまとめてみました。
効率よく高単価案件に参画するためにはエージェント選び、商流が最大のポイントです。
単価を上がるにはここがポイントだよね。
エンジニアのベース単価によっては10万円単位で手取り報酬が変わってきますので、効率よく稼ぐためにはココにこだわるのは当然といえるでしょう。
確かに!
少しでも高待遇で現場に参画するには、なるべく自分のスキルにあったエージェントから案件の紹介をもらうことが成功の秘訣です。
フリーランスエージェントはたくさんあるのでネットで自分のスキルに見合った企業を探してみましょう。
当サイトおススメのエージェントもご紹介しておきますので、稼ぎたいあなたは早速登録してみよう!
エージェントによって単価や商流って全然違うんだよね。ここが稼げるか差がつくポイント!
ガチで稼げるエージェントを紹介しておきました。どれも実績抜群の高単価エージェントだよ。
お~これは参考になるなあ。稼ぎたいアナタはすぐに登録してみよう!
業界の老舗なので安心!業務系や汎用系強し!全国に支店があるPe-BANK
【登録はこちら】【Pe-BANK】業務系エンジニア御用達のエージェントです。全国的に案件を保有していますので、地方での就業も可!
業界の老舗でエンジニアからの信頼感抜群のエージェント。ここ一筋うん十年というエンジニアも多いです。業務系組み込み系汎用系のエンジニアは登録必須です。50代でOKの案件も保有しています。
雇用保険&年金加入や契約社員OK!安定のmidworks
【登録はこちら】【midworks】保険加入可能。高収入と安定性を実現する素晴らしいエージェント。
安定性を求めるかたにはぴったり。現場は東京中心となりますので、東京で働きたい方におススメです。
フリーでも安心して働きたいというニーズに答えたエージェント。業界でも人気が高い。
20年の実績!初心者におススメ!圧倒的な安心感のフォスターフリーランス
【登録はこちら】フォスターフリーランス20年の実績とノウハウがありとにかく安心して案件探しを任せることができます。1都3県で案件を探している方におススメです。
営業スタッフの質が高いことでも有名です。
トータル力が高く、初心者からベテランまで幅広いエンジニアに支持されており、まず間違いがないエージェントです。